自然の中で手軽に子連れキャンプ『グランピング』

更新日:2025年05月08日

ページID: 24573

いがしらリゾートでのグランピングの様子

グランピングとは、テントを持っていく必要がないこと。食事が準備されていて、ベッドや冷暖房が完備された施設に宿泊します。いつものお泊り感覚で、気軽にアウトドアを楽しむことができます。また、グランピング宿泊者限定のスペシャルな特典もご用意!!

設備充実!おしゃれでラグジュアリーなドームテント

ドームテントとウッドデッキの様子

真岡市のグランピングは、自然に囲まれた1 棟貸しの楕円型ドームテント。テント内には、エアコン、ソファ、ローテーブル、冷蔵庫、電気ケトル、トースター、加湿器、フリーWi-Fiなどの充実した設備があり、まさにプライベート空間です。扉を開けるとその広さにも驚きます。緑に囲まれたウッドテラスで日向ぼっこなどいかがでしょうか? 

 

空が見えるドームテントの写真

空が見えるドームテントは、いちごの明るいアクセントカラーを基調にしたポップな空間で、シングルペットが4台並び、子連れや女子旅でのご利用にぴったりです。

 

木々に囲まれたドームテントの写真

木々に囲まれたドームテントは、ネイビートーンの落ち着いた空間で、カップルやご夫婦におすすめです。

嬉しいポイント

ブランコなどの遊具やモルモックなどの写真

ブランコなどの遊具やモルモックなどの無料貸し出し遊具あり、チャットパレスの庭園内に子ども向けの遊具を集めたプレイスペースが誕生しました!スイングラインやブランコなど、どなたでも自由にご利用が頂けます♪

楽しみ方いろいろ

いがしらリゾートを満喫できる充実プランあり

併設の『真岡井頭温泉』は宿泊日、チェックアウト日どちらも無料で利用いただけます。グランピングでは、外ではリードをつけていただき、部屋の中ではゲージに入れていただければ、ペット同伴の宿泊も可能です!
また、いがしらリゾート施設内にある、熱帯から高山まで地球上のさまざまな気候帯に生息する植物・鳥・爬虫類・蝶を5つのゾーンに分けて展示している「花ちょう遊館」の入館券や、公園内のサイクリングロード(総延長8.7キロメートル)をのびのびと駆け抜ける自転車チケット付きの充実プランもご用意!遊び心と安らぎのドームテントで過ごす、贅沢なグランピングを体験してみてください。

 

手ぶらで楽しむBBQディナー&モーニング

BBQディナー

ご自由に食材や炭を持ち込むバーベキューはもちろん、コース形式もご用意しております。

BBQディナーコースの写真

◇◇◇BBQメニュー◇◇◇ ※一例です
・須高原和牛サーロインステーキ・魚介焼き
・ボウルサラダ orじゃがいもとソーセージのポトフ
・海老ときのこのアヒージョ・バゲット・ご飯

【無料レンタル】
カセットコンロ・フライパン・鍋
包丁・まな板・お玉・トング
キッチンバサミ・ガスバーナー

洋食プレート+ハーフビッフェ

朝食は併設ホテルにて洋食プレート+ハーフビッフェのご用意もあります。

モーニングコースの写真

◇◇◇モーニングメニュー◇◇◇ ※一例です
フレッシュサラダ、ハム、ベーコン、
ソーセージ、季節のフルーツ等、
セルフコーナーにはご飯
(栃木県産八溝米コシヒカリ)、
パンの他にも納豆、海苔、味噌汁等の他、牛乳・
コーヒー等のドリンクコーナーもあり

箱庭たまご『茜』の絶品卵かけご飯の写真

独自の配合飼料で育てたプレミアムで高級な箱庭たまご『茜』の絶品卵かけご飯もご用意しています。鮮やかなオレンジ色の黄身のヒミツは、食事に配合している高濃度の天然アスタキサンチン。体のサビを除去してくれる高い抗酸化作用があります。最近ではさまざまな分野で研究が進み、「アンチエイジング」や「エイジングケア」に繋がる成分として注目されています。ふっくら炊き上げた栃木県産のお米とお召し上がりください。

 

自分でつくったものは美味しさ別格!ピザつくり体験

ピザづくり体験の様子

グランピングをご予約の方にかぎり、ピザ作り・ピザ焼き体験ができます。ピザ生地を伸ばし、好きな具材をトッピング。窯に入れ、焼き上がりを出します。最後に自分たちでカットして、出来立てほやほやのピザをお召し上がりいただけます。

 

ピザづくり体験の様子

ピザ生地を上手に伸ばすには…トッピングは何をどう乗せるか…家族で相談しながらの楽しい非日常体験!子どもも大人も夢中になってしまいそう!自分だけのオリジナルピザなら、嫌いな野菜も喜んで口に運べるかもしれませんね。

 

時間忘れて夜を楽しむ特別な時間

いがしらリゾートからみる星空の様子

日が落ちて、辺りが暗くなったころ、夜を楽しむとこもアウトドアの醍醐味です。星がキレイに見える夜は、チャットパレスの庭園や空が見えるドームテントからも、天体観測を楽しめちゃいます。夏の期間は、1年の中で最も夜の気温が高く、星座や流星群の観測を楽しみやすい時期。秋から冬の時期は、空気が乾燥するため夜空の星がいつも以上に綺麗に見えそう。澄んだ空気と夜空に散りばめられた星たちを見ながら、普段はしない話題が生まれるかも…

 

焚火とあぶりマシュマロを楽しむ写真

ウッドデッキでお楽しみいただける焚き火台&マシュマロセットをご用意しています。焚き火の炎には、五感を通して体に心地よさや快適感を与えてくれる、周波数のゆらぎ「1/fゆらぎ効果」があると言われています。

暗闇の中で赤々と灯る炎のゆらめき、薪がはじけパチパチとたてる音、じんわりと伝わってくる炎の暖かさ、木々の揺れる音、煙のにおい・・・

焚き火で炙った甘いマシュマロを頬張り、揺らぐ火に五感が刺激されれば、最高にリラックスできそう。それぞれの楽しみ方で素敵なナイトタイムをお過ごしください。
 

期間限定!夜のいちご狩り『ストロベリーナイト』

夜のいちご狩り「ストロベリーナイト」の写真

グランピングをご予約の方にかぎり、"夜のいちご狩り"を期間限定でご用意しています。綺麗なイルミネーションがハウスを包む中、葉っぱをかき分けて探すいちご狩りはまるで宝探しのよう。いちごをチョコに付けるチョコフォンデュやドリンク、嬉しいお土産付きです!幻想的な空間で、無数の星のように輝く真っ赤ないちごを摘み取れる、他では味わえない特別な体験ができるのは、まさに日本一のいちごのまち真岡ならでは!

 

ぷらっと休日もおかをもっと楽しもう!

日本一!極上いちごを心行くまで楽しむ

1月から5月のいちご狩りのおいしい限られた時期をいちご狩りやグルメで楽しむのはもちろん、街にあふれるいちごのモチーフやグッズにも注目してここでしか体験できない“いちご体験“をぷらっとお楽しみください!

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 商工観光課 観光係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-8135
ファックス番号:0285-83-0199
お問い合わせはこちら