急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイントについて
神奈川県逗子市のがけ崩れをふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント
令和2年2月5日に神奈川県逗子市で道路に隣接する民有地斜面が崩落し、歩道の歩行者が土砂に巻き込まれ死亡するがけ崩れが発生しました。
斜面は、風化が進行して無降雨であっても突然崩落する危険性があるため、国土交通省より、土地所有者の方が斜面の自主点検を行う際のポイントを示しました。
神奈川県逗子市のがけ崩れをふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント (PDFファイル: 270.5KB)
点検時にお役立ていただきたい前兆現象は、以下を参考ください
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 危機管理課 危機管理係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8197
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日