Weekly News もおか 2023年1月
1月27日 2911号
1ページ (PDFファイル: 420.3KB) (PDFファイル: 420.3KB)
・市議会議員選挙立候補予定者説明会 ・マイナンバーカードの交付 ・確定申告はスマホ申告が便利です ・真岡市出産・子育て応援金支給事業 ・真岡市農業生産資材等高騰対策支援事業
申請期限を2/10 (金曜日) に延長 ・広報モニター委員募集 ・休日夜間急患診療所 スタッフ募集 ・市農業委員会委員および農地利用最適化推進委員の公募 ・真岡・浪漫ひな飾り展示 ・真岡の自然を守る会 五行川の清掃と白鳥観察会 ・2 月のベジチェックデー ・マシンde エクササイズ3 月コース ・ひきこもりに関する相談会
2ページ (PDFファイル: 304.5KB) (PDFファイル: 304.5KB)
・「はたちの献血」キャンペーン きっと誰かが、だったら私が はたちの献血 ・豆まき&おはなし会 ・離乳食教室 ・2月の子育て支援センター&サロン ・みんなあつまれ!オピママと遊ぼう! ・2 月のプラネタリウム一般公開 ・普通救命講習会 ・2 月のモオカの休日 ・市民講座 そば打ち教室 ・真岡市シルバー人材センター 植木せん定講習会 ・芳賀地区エコステーション 趣味のお宝掘り出し市 ・2 月の結婚相談会 ・公共機関掲示板 ・みんなのひろば ・いちごチャンネル番組案内 ・FMもおか行政情報番組案内
1月20日 2910号
1ページ (PDFファイル: 411.4KB) (PDFファイル: 411.4KB)
・市議会議員選挙立候補予定者説明会 ・マイナポイント第2 弾対象 マイナンバーカード申請期限延長 ・マイナンバーカードの交付 ・確定申告 スマホ申告が便利です ・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか ・国民年金保険料は全額社会保険料控除の対象です ・住宅・土地統計調査(単位区設定) 実施 ・体育施設の使用申請・団体登録 ・真岡市公共施設等総合管理計画推進市民会議委員募集 ・真岡市公共交通サポーター制度 ・林家木久扇 落語会 ・シニアのための知っとく講座 知らないと損する⁉終活について学ぼう! ・認知症サポーター養成講座
2ページ (PDFファイル: 277.3KB) (PDFファイル: 277.3KB)
・はじめての成年後見制度 講座 ・認知症個別相談会 ・2 月のまちなか保健室 ・麻しん(はしか)・風しん混合予防接種 ・コラボーレもおか開設15 周年記念講演 ごちゃまぜで育てる地域のわ ・真岡市国際交流協会主催 益子焼手びねり陶芸教室 ・2 月の各種相談日 ・たい肥の無料配布 ・農作業のことは農業公社へ ・公共機関掲示板 ・みんなのひろば ・いちごチャンネル番組案内 ・FMもおか行政情報番組案内
1月13日 2909号
1ページ (PDFファイル: 344.5KB) (PDFファイル: 344.5KB)
・市民税・県民税の申告、所得税の確定申告を忘れずに ・公共下水道事業計画(変更案)の縦覧 ・自動販売機の設置場所として本庁舎の一部を貸し付けます ・公用車を売却します ・市制施行70周年記念事業に関する募集
2ページ (PDFファイル: 395.3KB) (PDFファイル: 395.3KB)
・令和5 年度 真岡市奨学生の募集 ・真岡市農業公社嘱託職員募集 ・ワンコインでピアノを弾こう ・おかあさんといっしょ宅配便「ファンターネ!小劇場」 ・明るい選挙啓発ポスター作品展示 ・真岡市まちかど美術館 常設企画展「躍動する女性作家たち」 ・赤ちゃん教室 ・産前・産後サポート事業 2 月の真岡すくすく子育て相談室 ・2 月の子育て相談会 ・真岡市女性団体連絡協議会 市民のつどい ・おとなのクラフト 小枝でおひなさまを作ろう ・みんなのひろば ・いちごチャンネル番組案内 ・FMもおか行政情報番組案内
1月6日 2908号
1ページ (PDFファイル: 407.3KB) (PDFファイル: 407.3KB)
・マイナンバーカードの交付 ・市役所窓口での一部の申請や届出 オンライン申請が利用可能に ・公金受取口座の指定について ・下水道管路止水工事を実施 ・運送事業者等燃料価格高騰支援金の期限を延長
事業者向け支援金の締切間近 ・給与支払報告書の提出を忘れずに ・国民年金保険料 前納の申し込み ・体育施設の使用申請・団体登録 ・真岡市交通安全市民大会 ・低所得の子育て世帯に対する
子育て世帯生活支援特別給付金 ・若手演奏家支援事業 チケット販売中
東海林一代 リサイタル~箏とピアノの調べ~ ・認知症カフェ ・認知症家族の介護教室 ・在宅歯科診療のご案内
2ページ (PDFファイル: 326.0KB) (PDFファイル: 326.0KB)
・健康サポート薬局 お薬個別相談会 ・血糖が高めの方向け フィットネス& Lesson ・一般介護予防事業 いきいき運動教室 ・1 月に70 歳を迎える方へ 高齢者温泉招待券を交付します ・1 ・2 月の集団健診 ・マタニティセミナー ・1 月のプラネタリウム一般公開 ・市民講座 親子で作るキャンドル教室 ・スポーツ教室 ・スキー教室中止のお知らせ ・農薬は正しく使いましょう ・公共機関掲示板 ・いちごチャンネル番組案内 ・FMもおか行政情報番組案内
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 秘書広報課 広報広聴係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8100
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月12日