真岡市の公共交通

ページID: 18618
真岡市の公共交通

真岡市内を運行している公共交通について紹介します。

新着情報

コミュニティバス「いちごバス」

いちごタクシーバナー

デマンドタクシー「いちごタクシー」

もおかベリー号実証運行スタートのバナー

新コミュニティバス「もおかベリー号」

真岡鐡道バナー

真岡鐵道

コミュニティバス「いちごバス」

いちごバスが停車している様子

中心市街地を循環するコミュニティバス

市内の中心市街地を走る赤い車体が目印のいちごバス。スーパーや病院、公園などの施設に停車します。

いちごバス紹介

  • 1乗車100円(未就学児無料)
  • 毎日運行(年末年始を除く)
  • 1周約75分
  • 車いす乗車可(事前連絡要)
  • お得な回数券・定期券あり

路線マップ・時刻表

その他詳しくはいちごバスからご確認ください。

デマンドタクシー「いちごタクシー」

いちごタクシーが停車している様子

事前登録制の乗り合い方式タクシー

利用したい日時を予約し、自宅から市内の指定施設まで送迎。複数の人を乗り合いで移動するため、低料金でサービスが提供できます。

いちごタクシー紹介

  • 予約には事前登録が必要
  • 予約は電話・WEB・アプリで。
  • 自宅~目的地の往復
  • 平日のみ運行
  • 1人1乗車300円(小学生200円、未就学児無料)
  • お得な回数券あり

目的地や時刻表については、いちごタクシーからご確認ください。

 

新コミュニティバス「もおかベリー号」

もおかベリー号が登場する様子

中心市街地と周辺地区を結ぶ新しいコミュニティバス

中心市街地を循環するいちごバスに加えて、中心市街地と周辺地区を結ぶ新しいコミュニティバス「もおかベリー号」を令和5年4月から実証運行します。

もおかベリー号紹介

  • 実証期間 令和5年4月24日から令和6年3月まで
  • どなたでも利用可能
  • 乗車定員8人
  • 車いす・手押し車は利用できません。
  • 運賃100円
  • 回数券・定期券あり

運行日や運行ルートは、もおかベリー号からご確認ください。

真岡鐵道

SLが真岡駅前を走っている様子

SLが走る!2市3町を結ぶ鉄道路線

真岡鐵道は高校生の通学をはじめ2市3町を結ぶ大切な生活路線として活躍しています。またSLが通年運行しており、毎週土曜日、日曜日、そして祝日と1年を通じて1日1往復、茨城県下館駅と栃木県茂木駅間を運行しています。夏休みの期間は金曜日も運行しています。

真岡鐵道について

リンク先のページからご確認ください。

時刻表、路線図、運賃などについては真岡鐵道株式会社ホームページからご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 総合政策課 交通政策係

〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8469
ファックス番号:0285-83-5896

お問い合わせはこちらから